「FAQ」と「Q&A」の違いとは?分かりやすく解釈

この記事では、「FAQ」「Q&A」の違いを分かりやすく説明していきます。

「FAQ」とは?

「FAQ」とは?

「FAQ」とは「頻繁にある質問」を意味する言葉で、「エフ・エー・キュー」と読みます。

「FAQ」は、「Frequently Asked Question」の頭文字を取ってつくられた略語になります。

「FAQ」の意味を簡単に説明すると、「よくある質問(頻繁にある質問)・顧客からよく尋ねられること」として整理できます。

「FAQ」は、「顧客が自社サービス(ウェブサービス含む)・自社製品に何かの疑問を持った時に、FAQを参照することでその疑問点(困り事)を解決すること」を目的につくられています。

「FAQ」は、「会社側が予想した質問」ではなく「実際に顧客から寄せられた質問」をベースにしてつくられます。

「Q&A」とは?

「Q&A」とは?

「Q&A」とは「質問と回答」を意味する言葉で、「キュー・アンド・エー」と読みます。

「Q&A」は、「Question and Answer」の頭文字を取ってつくられた略語です。

「Q&A」という用語は、「質問と答えの組み合わせ・質問と答えのセット(対)」を意味しているのです。

「Q&A」「各種マニュアル・ウェブサービス」などでつくられることが多くなっていますが、「実際に顧客から来た質問・疑問+会社側が顧客からこんな質問が来やすいのではないかと予測したもの」で構成されています。

「Q&A」は、「顧客からの質問(予想される質問含む)を網羅しようとする傾向」があります。

「FAQ」と「Q&A」の違い

「FAQ」と「Q&A」の違い

「FAQ」「Q&A」の違いを、分かりやすく解説します。

「FAQ」「実際に顧客から寄せられた疑問・不満点・不明点」をベースにしてまとめられた質問と答えであり、「Q&A」「実際に顧客から来た疑問+会社側で想定した疑問」をベースにまとめられた質問と答えであるという違いがあります。

一般的に、「FAQ」のほうが「Q&A」よりも「質問内容が実例に基づく頻度によって厳選されていて、質問の数も少なめである違い」も指摘できます。

「Q&A」「実際の質問以外にも社内でこんな質問が来るだろうと予測したものも含めて網羅する」ので、「FAQ」よりも質問のボリュームが大きくなりがちです。

「FAQ」の例文

「FAQ」の例文

・『クオリティーの高いFAQを作成しておくことで、自社サイトの信用性が高まるだけではなくユーザーの使い勝手が格段に上がります。』
・『FAQには顧客向けの外部FAQだけではなく、社内の関係者に向けた内部FAQを設置する場合もあります。』

「Q&A」の例文

「Q&A」の例文

・『ウェブサービスに掲載するQ&Aは数が多ければ多いほど網羅性は上がりますが、検索性が悪くなるのでボリューム調整が必要です。』
・『Q&Aを作成するに当たって男性社員と女性社員から色々な問題・不満を想定してもらいましたが、実際に顧客から寄せられる疑問や不満は予想を超えているものが多くあります。』

まとめ

まとめ

この記事では、「FAQ」「Q&A」の意味の違いを分かりやすく解説しましたがいかがでしたか。

「FAQ」「Q&A」の意味の違いや例文を詳しくリサーチしたい時は、この記事の内容をチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました