「懊悩」と「煩悶」の違いとは?使い方や例文も徹底的に解釈

この記事では、「懊悩」「煩悶」の違いや使い方を分かりやすく説明していきます。

「懊悩」と「煩悶」の違い

「懊悩」と「煩悶」の違い

「懊悩(おうのう)」「煩悶(はんもん)」はどちらも「悩んだり苦しんだりすること」の意味を持っていますが、両者は「内面だけで悩むのか、表情・態度にも苦しみが現れるのか」の部分に違いがあります。

「懊悩」「心の奥深い部分で悩むこと」を意味していて、「煩悶」のほうは「悩み苦しんで悶える(もだえる)こと」を意味しています。

つまり、「懊悩」とは主に「苦悩の内面的表現(内面で悩む)」であり、「煩悶」というのは主に「苦悩の外見的表現(身体で悶える)」であるという違いを挙げられます。

「懊悩」と「煩悶」の使い方の違い

「懊悩」と「煩悶」の使い方の違い

「懊悩」「煩悶」はどちらも「思い悩むこと・思い煩って悶えること」という共通の意味を持っていて、「懊悩煩悶(おうのうはんもん)・煩悶懊悩(はんもんおうのう)」の四字熟語の形で使う使い方があります。

「懊悩」「煩悶」は実質的に意味の違いはほとんどないのですが、「懊悩」「内面的な苦悩・心の中で悩み苦しむこと」に焦点が当てられていて、「家族の問題で懊悩する」などの文章で使うことができます。

「煩悶」のほうは「外見的にも分かる苦悩・思い煩って身体が悶えること」に重点が置かれていて、「生きる道に迷って煩悶していました」といった例文で使うような使い方になります。

「懊悩」と「煩悶」の英語表記の違い

「懊悩」と「煩悶」の英語表記の違い

「懊悩」を、英語で表記すると以下のようになります。

“a worry about~”(~についての心配や悩み・~に関する懊悩)
“trouble”(トラブル・悩んでいることや困っていること・懊悩)
「煩悶」という言葉を、英語を使用して表現すると以下のようになります。

“agony”(苦悶・苦しみ悶えること・煩悶)
“suffer agony”(苦悶をこうむる・激しい苦しみを受ける・煩悶する)
“writhe in agony”(悶えて苦しむ・煩悶する)
“be worried about~”“be troubled over~”(~について心配する・~について困る・~に関して煩悶する)

「懊悩」の意味

「懊悩」の意味

「懊悩(おうのう)」とは、「苦しみ悩むこと・悩んで悶えること」を意味している言葉です。

「懊悩」という表現には、「内面で悩んだり苦しんだりすること」「心の奥深いところで苦悩する」といったニュアンスがあります。

「懊悩」の使い方

「懊悩」の使い方

「懊悩」「友達関係のトラブルで懊悩しています」の文章のように、「心理的に悩み苦しむこと・内面で苦悩すること」の意味で使う使い方になります。

また「懊悩」という言葉は、「懊悩する・懊悩しない・懊悩がある・懊悩の日々・懊悩煩悶(四字熟語)・~にまつわる懊悩・~に関する懊悩」などの用法で使用することが可能です。

「懊悩」を使った例文

「懊悩」を使った例文

・『恋人との関係が上手くいかずに懊悩していました。』
・『多重債務の返済によって生活費すらも足りない毎日に懊悩していました。』
・『関係改善のための話し合いが決裂したことで、懊悩がさらに深まりました。』
・『懊悩を経験することで、人は他者の痛みや苦しみにも共感できるようになります。』
・『大事な人と別れてから数年間は、懊悩の日々を過ごしていました。』

「懊悩」の類語

「懊悩」の類語

「懊悩」の類語は、以下になります。

「苦悩(くのう)」……内面的に苦しみ悩むこと。

「苦痛(くつう)……精神的な苦しみや肉体の痛みを感じているさま。

「心労(しんろう)」……心理的に重くのしかかる負担や悩み。

「懊悩」の対義語

「懊悩」の対義語

「懊悩」の対義語は、以下になります。

「安楽(あんらく)」……心理的・身体的な苦痛や生活上の悩みがなく、安らいでいて楽なこと。

「気楽(きらく)」……悩みがなく、気分が楽でリラックスしているさま。

「煩悶」の意味

「煩悶」の意味

「煩悶(はんもん)」とは、「いろいろな物事をあれこれ思い悩んで悶えること」「悩みがあり、思い煩って身悶える(みもだえる)こと」を意味している言葉です。

また「煩悶」という表現には、「身悶えするような苦悩・苦痛の外見的表現」「内面的な悩みよりも、悶えるような苦しみのほうが強い」といった意味のニュアンスがあります。

「煩悶」の使い方

「煩悶」の使い方

「煩悶」「子供の病状が悪化したと聞かされて煩悶しました」の文章で使われるように、「強い苦痛があって悶えるさま・思い悩んで(思い煩って)身悶えること」の意味合いで使うことが可能です。

「煩悶」という表現は、「煩悶する・煩悶しない・懊悩煩悶(四字熟語)・煩悶がある・煩悶の日々・~にまつわる煩悶・~に関する煩悶」などの用法で使うことができます。

「煩悶」を使った例文

「煩悶」を使った例文

・『学校でみんなに好きな人から振られたことを知られてしまい、煩悶していました。』
・『卒業してから進学すべきか就職すべきかをなかなか決められずに煩悶しました。』
・『最愛の子供を病気で亡くしてからは、ただ煩悶する日々を送っていました。』
・『煩悶するような人生の苦難に次々と襲われることになったのです。』
・『仕事も家庭生活も上手くいかずに、周囲から責められて煩悶していました。』

「煩悶」の類語

「煩悶」の類語

「煩悶」の類語は、以下になります。

「苦悶(くもん)」……苦しんだり悩んだりして身悶えること。

「憂悶(ゆうもん)」……悩み・心配事などがあって、憂鬱な落ち込んだ気分になり悶えること。

「煩悶」の対義語

「煩悶」の対義語

「煩悶」の対義語は、以下になります。

「リラックス」……心身の緊張がなくて、気楽に安らいでいるさま。

「平静(へいせい)」……精神状態が落ち着いていて(苦悶などをすることもなく)、リラックスしていること。

まとめ

まとめ

「懊悩」「煩悶」の違いを分かりやすく説明しましたが、いかがだったでしょうか?
「懊悩」「煩悶」の意味・使い方・例文・英語の違いや類語・対義語を詳しく調べたい時は、この記事の内容をチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました